キッチンの頑固な焦げを百均の重曹で落とすお掃除方法

掃除&収納

こんばんは!

汚部屋ブロガーのみんちです♪

 

汚部屋ブログなんだから、内心もう、掃除しなくてもいいかなぁと思っています。

汚部屋で生きていく。生きていきたい。

とは言っていられないので、溜まっていた汚れを掃除していきます!

 

 

 

ズボラの掃除なんて誰も興味ないと思いますが頑張って掃除したから、記録として残します♡お付き合いくださいませ。

 

 

Sponsored Link

五徳の焦げ落とし

 

まずは五徳の焦げ落としから!!

五徳って名前、調べてはじめて知りました。りりしくてカッコイイ名前ですね。

この部分は割と調理使用後にちゃんと洗ってるから綺麗なほうです。

すごいの想像してましたか?

 

とかいいつつ…

期待は裏切りません(`・ω・´)

しっかりとコンロ側にコゲがついています。

 

はい。セリアにて購入してきました。

お掃除スプレーとスプレーボトルです。

やっぱり百均のボトルって感じの吹き心地でした。少し弱めの吹き口です。

 

たくさん掃除用品が出ていますが、掃除初心者のかたはまずは百均のお掃除グッズから挑戦するのをおすすめします♪今は百均でも色々な用途に使える掃除用品があるのでまずはお手軽に始めることが大切です。

 

 

重曹を使って掃除していきます

 

重曹を吹き付けてメラニンスポンジでごしごしとこすります。

 

こすったのですが、重曹を吹き付けてから時間を置かなかったためかなんか地味に焦げが残ってしましました。

お掃除が得意人はみんなラップかけて放置するらしいのでラップでパックをして一時間放置します。

 

そのあと、巻いていたラップでこすってみました。

あとは、細かい部分は爪楊枝を使用してお掃除しました♪

直接爪楊枝をコンロにつけると、傷がつきそうだったのでラップの上、そしてキッチンペーパーの上から爪楊枝をあてました!

力を入れすぎて、画像のように爪楊枝が折れてしまいました。笑

細い溝の部分は無事この方法で汚れをかきだせました♪

 

全体を拭き上げて完成です。

メラニンスポンジ、ラップでコゲをこすると汚れが落ちやすいということがわかりました。

結果、入居したてのコンロに戻ってくれました。

 

 

オーブントースターの掃除

 

このトレイに焦げがビッシリだったので、五徳の汚れと同じ要領で洗いました(*´▽`*)

 

重曹を吹き付けて、ラップをかけて、一時間置きました!!

そのあとは、こちらのコゲ取り用のダイヤモンドパフを使ってこすります。

こすると、グレーの水がたくさんでてきました!!

 

そして、仕上げにラップやメラニンスポンジでゴシゴシとこすります!!

 

そしてこれが掃除後のトレイです!!

 

 

あれれ?(´゚д゚`)

 

どれだけ放置しても何を振りかけてもひとつも取れなかったんです。

 

そういう取れない焦げもあることを知りました。泣

焦げができてからかなり放置したトレイだったので汚れが頑固すぎたみたいです。

放置しすぎは良くないですね。反省しました。

 

気を取り直して、本体に重曹スプレーを吹き付けて拭き掃除をしました。

奥のほう届かなくて、割りばしでキッチンペーパー挟んで拭きました。

かなり拭きずらかったです。オーブントースターの中って取り外せる部分がないので苦戦しました。洗える構造になってないんですかね?オーブントースターって。

しかし、頑固な汚れになってしまう前に、こまめに拭きあげて掃除する必要があると、今回の掃除で勉強しました。

 

終わり

 

 

 

お風呂&トイレ&洗面台の排水口

 

次は

・お風呂の水垢と鏡のウロコ取り

・トイレの死角

・洗面台の排水口

を頑張って掃除しました!!

こちら水回りとしてまとめるので次のページで書くことにします(/・ω・)/

 

次回もただの掃除なのに、盛大に失敗したのと、かなり汚いので、

それでも見てくれる人はこころして来てね♡笑

それでは!

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

スポンサーリンク







 
ポチっとみんちを応援!!
 
押すとページがブログ村に飛びますので
お帰りの際にポチして頂ければ幸いです☆
 

Sponsored Link




ポチっとみんちを応援!!
押すとページがブログ村に飛びますので
お帰りの際にポチして頂ければ幸いです☆

掃除&収納
みんちをフォローする
インテリア界の異端児がおくる~お家作りブログ~

コメント